三連休明けだった為か、人の出入りがとても少なかった。
ずっと商品や棚を拭き拭き
拭き拭き
拭き拭き
‥
倉庫の片付け
不要なダンボールを畳んで捨て、空いた棚のスペースに新しい箱を入れていく。
また売場で
拭き拭き
拭き拭き
拭き拭き‥
気付くと12時。
相変わらず人の出入りが少ない。
いや、あるところには在るのだ!
何というか、目的買いしてる方が多い印象で、今日はうちの商品じゃないのね、そういう流れね、そういうことにしておこう!
なーんて思っていたら、13時。
ちょっと人が増えたな!
流れを見るか!
キョロキョロ👁
キョロキョロ👁
拭き拭き
拭き拭き
‥
えいっ、こんなんじゃダメだ!
気分転換に外に出る!
と、お昼に出た。
天気も良いし、こんな日には景気付けに寿司でも食べるか!
という訳で、徒歩3分くらいで着く築地寿司に入ることにした。
寿司じゃない。
蟹ちらし!
新潟でも散々回転寿司のお世話になってきたけど、カウンターで食べる蟹ちらしは普通に美味しかった。
大将みたいな方が作ってくれて、量も丁度良い。
江戸前鮨ランチも気になったけど、私はいくらが食べれないので、一番無難なこちらにした。
充分美味しいじゃないか。
これに味噌汁もついてくる。
千円でお釣りがくる。
20分くらいで食べ終わり、散歩がてらそのまま花園神社の昼の酉の市を見に行った。